
本日の旭川市は曇り時々晴れ、夕刻からボタ雪が降り出し最低気温−1.7℃、最高気温+4.2℃、日照時間4.9H、日計降雪量5cm、最深積雪量は15cmでした。いよいよ、11月も最終日を迎え、明日から12月師走月を迎えます。本当に月日が経つのを早く感じる今日この頃です。今日は午前11時から総合計画調査特別委員会代表者会議が行われ、各会派等から出された意見を正副委員長がまとめた案を渡され、次回の代表者会議日程等を決め、短時間で終了しました。夕刻からはMRCの役員選考会を開催し、6名委員で次々年度会長選考を行いました。KT
本日の旭川市は曇り天気の一日で最低気温−6.6℃、最高気温+2.2℃、日照時間1.6H、最深積雪量は13cmでした。11月も残すところ明日一日となり、本年も残り1ヶ月と迫りました。1年1年が本当に早く感じます。日中はプラス気温に転じ、降雪も無いため、この状態が続くと数日で雪が無くなる可能性もあります。今日は午前9時から親戚方の葬儀に参列してきました。午後からは自宅にて、視察研修報告書作成に没頭し、夕刻は東神楽の知人が経営している喫茶店にお邪魔してきました。KT
本日の旭川市は曇り時々晴れとなり最低気温−5.8℃、最高気温+2.5℃、日照時間6.0H、最深積雪量は14cmでした。今日は午前9時に東鷹栖公民館大講堂に集合し、70周年記念式典の会場準備を行いました。机や椅子、一文字、席札、記念誌等の封筒入れなど、執行委員全員で手分けしながら行い、正午頃に何とか準備を終えることが出来ました(写真1)。お弁当昼食後、午後1時過ぎから、式典参加者の方々が徐々に訪れ、午後2時から式典がスタートしました。多くの御来賓各位、農連歴代役員、農協管理職各位、各農事組合長様、総勢約200名の御臨席を賜りました(写真2)。写真3は式辞を述べ、式典は約1時間で終了し、休憩を挟んでの記念講演では北海道大学の東山寛教授による「TPP大筋合意による農業への影響」と題して、約1時間30分の貴重な御講演を頂きました(写真4)。最後は自身が農民生活の向上と地域農業の持続的発展を目指し、団結ガンバローで締めくくりました。何かとお忙しい中、長時間に亘り御臨席を頂きました皆様方に、この場をお借りし、心からお礼と感謝を申し上げます。ありがとうございました。その後は四役と東山教授とで夕食会を共にし、旭川駅までお送りさせて頂きました。さらに自身は親戚方不幸での通夜にも参加してきました。大きな事業の70周年記念式典を無事に終えることが出来てホッとしています・・・。KT
本日の旭川市は寒さが和らぎ最低気温−2.1℃、最高気温+3.0℃、日照時間0H、最深積雪量は17cmでした。今日は道路も溶け出し、ザクザク状況でした。今日は午前10時から第4回定例会告示に伴い、会派部屋において各理事者から提出議案の説明を受けました(写真1)。その後は美瑛町に向かい、ロータリークラブで知り合いの竹内氏の会社に立ち寄り、山林種苗のお話を聞かせて頂き、昼食を美瑛市外の行列が出来るお店「じゅんぺい」さんで美味しいカツ定食を共に頂きました。食後はすぐ近くのJAびえい大会議室において、全上川農民連盟中央ブロック会議の税務研修会が開催され、参加してきました。旭川中・東税務署職員の講師の方々により、税制改正や確定申告の留意点、マイナンバー制度導入について説明を受けました。参加者は約50人でした(写真2)。夕刻からは市内ホテルにて、国際ロータリー第2500地区第3分区会長幹事会が開催され参加してきました。今夜のホストクラブは我モーニングRCのため、開会のご挨拶をさせて頂き、参加者計17名が懇親を深め、約1時間30分で終了しました(写真3)。さて、明日はいよいよ東鷹栖農民連盟組織結成70周年記念式典が、公民館で挙行されます。KT
本日の旭川市は昨夜未明から冷え込みが厳しく早朝時には最低気温−14.8℃を記録、最高気温でさえ−1.7℃、日照時間は4.3H、最深積雪量は21cmでした。富良野市では何と最低気温−20.8℃を記録し、11月でこのような冷え込みを記録したのは近年において記憶がありません。早朝は放射冷却現象で今朝も濃いガスが立ち込め、視界が悪い状況でした。木曜朝恒例のMRC例会に午前7時30分から行われ、終了後は理事会も開かれました。その後は、元地元農連副執行委員長を長く務められていた伊澤氏の御尊父様が他界され、葬儀に参列してきました。享年92歳でした。衷心より御冥福をお祈り致します。合掌。昨日から実姉が来ており、午後にバス停まで送り届け、今日は組織結成70周年記念式典における式辞を作成するのにパソコンと格闘し、夕方にようやく仕上げることが出来ました(安堵)。いよいよ式典まで明後日となりました。KT

2017.05月(31)
2017.04月(30)
2017.03月(31)
2017.02月(28)
2017.01月(31)
2016.12月(30)
2016.11月(30)
2016.10月(31)
2016.09月(30)
2016.08月(31)
2016.07月(31)
2016.06月(30)
2016.05月(31)
2016.04月(30)
2016.03月(31)
2016.02月(28)
2016.01月(31)
2015.12月(31)
2015.11月(30)
2015.10月(31)
2015.09月(30)
2015.08月(31)
2015.07月(31)
2015.06月(30)
2015.05月(31)
2015.04月(30)
2015.03月(31)
2015.02月(28)
2015.01月(31)
2014.12月(31)
2014.11月(30)
2014.10月(31)
2014.09月(30)
2014.08月(31)
2014.07月(31)
2014.06月(30)
2014.05月(31)
2014.04月(30)
2014.03月(31)
2014.02月(28)
2014.01月(31)
2013.12月(31)
2013.11月(30)
2013.10月(31)
2013.09月(30)
2013.08月(31)
2013.07月(31)
2013.06月(30)
2013.05月(31)
2013.04月(30)
2013.03月(31)
2013.02月(28)
2013.01月(31)
2012.12月(31)
2012.11月(30)
2012.10月(31)
2012.09月(30)
2012.08月(31)
2012.07月(31)
2012.06月(30)
2012.05月(31)
2012.04月(30)
2012.03月(31)
2012.02月(29)
2012.01月(31)
2011.12月(31)
2011.11月(30)
2011.10月(31)
2011.09月(30)
2011.08月(31)
2011.07月(30)
2011.06月(30)
2011.05月(31)
2011.04月(30)
2011.03月(31)
2011.02月(28)
2011.01月(30)
2010.12月(30)
2010.11月(30)
2010.10月(10)
