
)
本日の旭川市は早朝外に出ると白銀の世界で最低気温−1.1℃、最高気温+4.8℃、日照時間0H、日計降雪量は7cmでした。早今日で10月最終日となり、本年も残り2ヶ月となりました。また、今日でハロウィンも終了し、TVではいろいろな仮装したイベント内容の報道もありました。ネット動画で世界的に大ブレークし、超話題になったピコ太郎さんが着ている仮装衣装が即完売というから驚きです。今後はクリスマスモードとなり、イルミネーションが輝くシーズンとなります。今日は一日、所用足しやカボチャ出荷準備等で一日が過ぎていきました。さて、昨夜はスイス・インドアテニス男子シングルス決勝に進出した錦織選手が、クロアチアのチリッチ選手に2−0のストレートで敗れましたが、見事な準優勝を果たしました。一昨年のGS全米オープン決勝戦で敗れた相手でもあり、リベンジで優勝を願っていましたが、本当に残念で悔しいです。2セット目は勝ち取れるチャンスが再三あったのですが・・・。一球の一球の重みと大切さを感じました。次の大会も期待しています。KT
本日の旭川市は曇り時々小雨模様となり最低気温−0.3℃、最高気温+2.6℃、日照時間1.1H、日計降水量0.5mmでした。今日は正午に市内ビルで今年初開催となるウィングフェスタ2016というイベントが開催され、お友達の方から案内を受けていたため、約1時間30分ほど参加してきました。障がい者支援や活動の場のイベント開催で音楽を通じての交流等が目的で色々なライブ演奏も行われました。さて、昨日はプロ野球日本シリーズ第6戦が広島球場で行われ、日ハムが10対4で勝利、4勝2敗とし10年振りの日本一となりました。さらにスイス・インドアテニス男子シングルス準決勝では世界ランク5位の錦織選手がビッグサーバーのミュラー選手と対戦し、ミスも多く厳しい試合内容でしたが絶対的ピンチを凌ぎ逆転勝利を果たし決勝進出となりました。間もなく本日午後10時30分から決勝戦がライブ中継されます。決勝の相手は一昨年のグランドスラム全米オープン決勝戦で敗れたチリッチ選手です。その時のリベンジを果たし優勝することを祈っています。KT
本日の旭川市は曇り時々雪となり最低気温−1.4℃、最高気温+3.8℃、日照時間1.7H、日計降雪量は2cmでした。今日も行事予定が一切無く、精米作業やカボチャ出荷準備などで一日が過ぎていきました。日没も日に日に早く午後4時頃には暗くなっています。さて、間もなくハロウィンですが、ハロウィンは毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭りのことです。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事でありましたが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっています。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする習慣などがあります。日本でも最近、すっかり定着した感がありますね。プロ野球も日本シリーズ第6戦が広島球場で現在行われています。敵地で日ハムが胴上げ優勝となるのか?応援しながら見ています。KT
10月も残り3日となり本年も2ヶ月で終わります。今日の旭川市は穏やかな日でしたが肌寒い日となり最低気温+4.1℃、最高気温+8.5℃、日照時間は2.0Hでした。今日は行事予定等が一切無く、いろいろと溜まっていた書類整理や所用足しで一日が過ぎました。さて、2週間以上前から白鳥調査を行っていますが、今日も2ヶ所で白鳥達が休息している群れを見ることが出来ました。昨年も根雪になるまで白鳥達が近くの水田で見ることが出来ました。今年はいつまで見られることができるでしょうか・・・。KT
本日の旭川市は曇り天気の一日となり最低気温+0.8℃、最高気温+5.3℃、日照時間0.1H、日計降雨量は1.5mmでした。外回りの片付けはほぼ昨日で終わっていますが、今日は細かい気になっていた納屋や車庫等の隙間埋めでコーキングをしたり、ビス打ち作業を行いました。夕刻午後6時からは親しい方が経営している東神楽の喫茶店で、昔『メモリーグラス』で大ヒットした堀江淳氏のライブコンサートが開かれ、聴きに行ってきました。来場者は約20名ほどで、自身はロータリークラブ3クラブ夜間合同例会があるため、残念でしたが前半を見終わってから、市内の合同例会会場に向かいました。遅れての参加はすでに例会は終了し、懇親会が始まっていました。また、今回は現在旭川市にタイ国からVTT(専門職業訓練)研修参加のため、タイ友好地区第3330地区ロータリアンの方が5名参加しており、自己紹介やバナー(旗)交換等を行い、友好と親睦を深めました。二次会は大変申し訳ありませんでしたが、欠席させて頂きました。さて、プロ野球の日本シリーズ広島カープ対日ハム戦が行われており、今日は9回裏サヨナラ満塁ホームランで日ハムが勝利し、本拠地札幌ドームで3連勝、優勝に王手をかけました。KT

2017.05月(31)
2017.04月(30)
2017.03月(31)
2017.02月(28)
2017.01月(31)
2016.12月(30)
2016.11月(30)
2016.10月(31)
2016.09月(30)
2016.08月(31)
2016.07月(31)
2016.06月(30)
2016.05月(31)
2016.04月(30)
2016.03月(31)
2016.02月(28)
2016.01月(31)
2015.12月(31)
2015.11月(30)
2015.10月(31)
2015.09月(30)
2015.08月(31)
2015.07月(31)
2015.06月(30)
2015.05月(31)
2015.04月(30)
2015.03月(31)
2015.02月(28)
2015.01月(31)
2014.12月(31)
2014.11月(30)
2014.10月(31)
2014.09月(30)
2014.08月(31)
2014.07月(31)
2014.06月(30)
2014.05月(31)
2014.04月(30)
2014.03月(31)
2014.02月(28)
2014.01月(31)
2013.12月(31)
2013.11月(30)
2013.10月(31)
2013.09月(30)
2013.08月(31)
2013.07月(31)
2013.06月(30)
2013.05月(31)
2013.04月(30)
2013.03月(31)
2013.02月(28)
2013.01月(31)
2012.12月(31)
2012.11月(30)
2012.10月(31)
2012.09月(30)
2012.08月(31)
2012.07月(31)
2012.06月(30)
2012.05月(31)
2012.04月(30)
2012.03月(31)
2012.02月(29)
2012.01月(31)
2011.12月(31)
2011.11月(30)
2011.10月(31)
2011.09月(30)
2011.08月(31)
2011.07月(30)
2011.06月(30)
2011.05月(31)
2011.04月(30)
2011.03月(31)
2011.02月(28)
2011.01月(30)
2010.12月(30)
2010.11月(30)
2010.10月(10)
